高校生インターンの大仁田くんの進路が決定し(第一志望合格おめでとう!)、後輩の高校2年生の盧くんを新たに高校生インターン生として採用しました。
毎月一緒に政策の勉強をし、議会での提案を目指します。
こんにちは!インターン生として佐藤さんの元で活動している高校2年生の盧です。1月28日の活動内容です。
本日は、墨田区に在住する外国人が直面している問題分析をしました。
まず、現在の墨田区に住む外国籍住民は22人に1人、墨田区の人口の4.6%を占めるようになりました。
外国人が生活上で困っていることを調べていくうちに見つけた課題は、主に2つあります。
1つ目は、墨田区の外国人に対する通訳体制の未整備です。例えば、日本語が話せない外国人は、自分自身では病院に行くことができないし、契約などを結ぶ時も困難です。私は次回までの課題としてそういった通訳体制と整っている自治体を調べ、その問題や解決案について、文章化したいと思います。
2つ目は、学校に行けない外国人児童がいることです。そういった児童たちは義務教育を受けられてないことが問題だと思います。次回までの課題として、実際自分の身の回りで学校に行けない児童に、どういった事情で学校に行けていないのかを聞きたいと思います。
また、外国人が暮らしやすいまちづくりをするために、私は外国人に墨田区の文化を知ってもらいたいと思いました。私は墨田区から外国人に祭りなどのイベントの呼びかけを提案しました。
しかし、祭りなどの参加について、墨田区のような公的機関からの呼びかけを行うことは、政教分離に反していると佐藤さんから指摘を受けましたので、課題を整理したいと思っています。
私は議員インターン生として活動をするのは初めてですが、佐藤さんは一から丁寧に教えてくれました。今回の活動を通じて信教の自由などをもっと詳しく知ることができました。次回の活動が楽しみです!
記事の感想やご意見、ご質問など、お気軽にお寄せください。
→佐藤あつしLINE公式アカウント または メール まで
下記、LINE友だち追加で、随時、コロナ対策をはじめとする区政情報を発信していますので、ぜひご登録ください。こちらから直接、区民相談もできます。
コロナワクチン空き情報は、すみだ安全・安心メールに登録すると発信されます。併せてご登録ください。 →s.sumida-city@raiden2.ktaiwork.jp へ空メールまたは、下記の画面を読み取ってください。
Σχόλια