【参院選】誰に入れる!?
- 佐藤あつし
- 7月19日
- 読了時間: 3分
参議院は、衆議院の暴走を防ぎ、専門家の視点で、よりよい政策を作ることを任務としています。このため任期も6年で、より長期的で専門的な視点で日本を導いてくれる政治家が選ばれなければなりません。
そこで、各分野の専門家を佐藤の視点でご紹介します。
●1枚目=東京選挙区
1枚目は、たけみ敬三候補を熱烈に応援しています。
政治学者出身で、昔はテレビキャスターも務めていました。医療政策・国際海洋政策の専門家です。WHO(世界保健機関)の親善大使を務めるなど、公衆衛生分野では、国際的に活躍できる専門人材です。
地味なので選挙は弱いのですが、こういう人材がいるのが自民党の強みで、なんとしても当選させたいと思っています。
高齢者の定義を65歳から75歳に変えて、働ける人には働いてもらう(もちろん年金受給したい方はしてもらう)ことで、現役世代の社会保険料を下げることを公約しています。現役世代のみなさんもぜひ投票していただければと思います。
自民党だけではなく、小池都知事も応援しています。

●2枚目=比例代表(全国区)
2枚目は、支持する政党名をお書きいただきますが、より<当選させたい>の議員がいれば、お名前を書いた方がお得です。
お名前を書くと、<当選させたい議員>の当選確率が上がります(個人名の得票順に当選順位が決まる)し、<政党>の応援にもなり(自民党自体の議席も増える)、2倍お得です。
ということで、2枚目は個人名の記載をオススメしています。私が特にオススメしている8名をご紹介します。ご参考にしていただけましたら嬉しいです。
◯佐藤まさひさ(自民)
言わずと知れた「ヒゲの隊長」、自衛隊出身。私の選挙も曳舟まで応援に来てくださいました。いま国防を考えるならこの方です。

◯山田太郎(自民)
麻布中高の先輩。子ども家庭庁を一緒に作る仕事をしました。特に私が力を入れいてる発達障害児支援に取り組んでくれています。子ども政策ならこの方です。

◯かまやちさとし(自民)
医師。コロナ対策では全国の医療機関の司令塔として奮闘しました。医療政策・感染症対策ならこの方です。

◯ひがなつみ(自民)
沖縄出身の歯科医師。沖縄問題・歯科医療の推進にはこの方です。

◯本田あきこ(自民)
熊本出身の薬剤師。かかりつけ薬剤師・街の薬局を守っていくにはこの方です。

◯田中まさし(自民)
北海道出身の理学療法士。リハビリと健康寿命を推進したい方はこの方です。

◯いんどう周作(自民)
元郵政官僚。全国津々浦々の郵便局のネットワークを守っていくにはこの方です。

◯新妻ひでき(公明)
自民党はちょっと・・・という方、自民党のブレーキ役、公明党はいかがでしょうか。麻布中高の先輩、宇宙航空政策の専門家です。

記事の感想やご意見、ご質問など、お気軽にお寄せください。
→佐藤あつしLINE公式アカウント または メール まで
下記、LINE友だち追加で、随時、区政情報を発信していますので、ぜひご登録ください。こちらから直接、区民相談もすることができます。